ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年05月06日

2017/05/05 釣行記 : ターゲット ハマチ?

どうも、Takです。

色々悩んだ挙句、
まだシブイのは百も承知で淡路島へ。


★★アサマズメ★★
 GWのため人が多いポイントをさけ、
 道路沿いのシャローエリアを回ってみることに。
 うねりが大きいため、
 波の入り方を見てポイントを選定します。

 まずさらしが出来ているテトラ帯をチェック。
 2名いる先行者はシーバス狙いのようで、
 さらしにミノーを通している。
 ひとまずシンペン、ポッパー、ダイペン、ジグの流れで確認し次へ。

 つぎにおそらく船着場として作ったであろう小さな波止へ。
 潮が引いてきたのでなんとか立てそう。 
 ベイトが見当たらないので少しだけやってみるかという感じで、
 ダイペン、ジグでチェック。

 ためらいなく朝食の時間へ。
 闘争心が無い・・・。


★★昼前後★★
 人が減った人気ポイントへエントリー。
 すると10:00すぎから沖でナブラ発生。
 ツバス・ハマチサイズに見えます。
 気合を入れて
 ポッパーでの誘い出し、
 ジグでの飛距離稼ぎを試します。
 ・・・が、潮のせいなのか遠ざかっていきます。

 何度かナブラが発生しますが、
 同じパターンの繰り返しかと思われたそのとき、
 となりのテトラにフカセ釣りのおじいさんが登場。


★★フォーエバーおじいさん★★
 何気なく見ていると、
 早速一投目でウキがスーッと入りガツン!
 結構な突込みをしているところをみると、
 木っ端グレではなさそう。

 何度かいなしてようやく浮いてきた魚体は何と真鯛!?
 見ているTakのテンションがあがりますが、
 おじいさんはなんとか浮かせた状態で困った様子。
 なんとタモを持っていない。
 そこで・・・、

  Tak : タモイリマスカー!
  Oji : ウンウン
  Tak : (テトラ帯を移動)
  Oji : タスカルワ、マダイガキテモウタ
  Tak : ヨイショ、ワーイイマダイ(タモいれ成功)
  Oji : コンナンハジメテジャ
  Tak : スゴイ!
  Oji : タモガナカッタラトレナカッタカラ、
      マダイハアンタノモンジャ
  Tak : ハイ?
      イヤイヤ、イーノ?
  Oji : イーノイーノ


Photo_20170505-01

 もらってしまいました。
 闘争心が完全に無くなりました。

 サンキューおじいさん、フォーエバーおじいさん。
 今日は帰ります。


★★使用タックル★★
 ロッド
  ヤマガブランクス BlueSniper 102M
 リール
  SHIMANO ツインパワーSW 6000HG
 ルアー
  シンペン : スーパーサージャー
  ジグミノー : BEZEL
  トップ : DECOPOP SLIM / DECOMASA II
  ジグ : 撃投ジグ ノーマル / ウルトラスロー


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村  

Posted by Tak at 11:04Comments(0)釣行記